2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

26-28日まで、パーソンセンタードケアを基盤とした行動観察法であるDCM(ディメンチア・ケア・マッピング)の基礎研修を受けてきた。3日間、名古屋の大府にある研修センターに缶詰で、しかも最終日の朝にある試験に合格できないとマッパー(行動観察者)…

生と病の哲学 生存のポリティカルエコノミー作者: 小泉義之出版社/メーカー: 青土社発売日: 2012/06/22メディア: 単行本 クリック: 61回この商品を含むブログ (11件) を見るつまみ食い的に読む。だけれども、私に(も)差し向けられた問いというか、重量感の…

昨日は、NPOシルバー総合研究所主催の回想法計画立案の研修に参加。講師は研究所理事長の来島修志先生。午前中は、計画立案についてご講義を受け、午後は午前のご講義をもとに、1時間かけて各人が回想法の計画づくりを行った。その後、一人ずつ自分の計画に…

今日は名古屋で行われたバリでションセミナーへ。午前は、早川昌宏先生のお話、午後はナオミ・フェイデル先生のお話、というかワークショップというか。どちらの先生も認知症の方についての演技が異様にうまくて、話に臨場感があふれているので、時間の経つ…

というか論文などなど。ありがとうございます。 素晴らしい論文をみると、自分もがんばらないとな、と鼓舞されます。 福田俊子・村田明子・須藤八千代・吉川公章2012「精神保健福祉領域におけるソーシャルワーカーの自己生成プロセスに関する研究」報告書 佐…

6月25日はインクルージョン研究会に参加。この日は障害者計画の骨格について行政の方からの案が紹介された。特殊教育について、教育から就労・生活への移行について、ネットワークづくり、情報保障、震災対応、国際がなくなってることについてなどが議論され…