2007-01-01から1年間の記事一覧

認知運動療法

時間もなく、ほとんど勉強できていないのだが、自分の患者さんで、もう少し動きがでてくれたら、と思う片麻痺の患者さんがおり、お隣の病院におられる認知運動療法の先生にお時間を頂き、私の訓練場面を見ていただいた。なかなか恥ずかしいし、恥さらしだな…

第九

今年1年もあとわずか。今日は恒例の都響の第九を聴いてきた。指揮はエリアフ・インバルという人。いつものごとくサントリーホールだったが、今年は、それまでと違い、オケ側2階席の左の方(いままでは右の方)。そのせいかどうかはわからないが、なんかノ…

京都の赤は美しい

京都で紅葉の写真を何枚か撮ったので、アップしようとしたのだが、どうもうまくいかず、あきらめ。それにしても京都のもみじはきれいだった。鴨川のほとりをぶらぶらと歩いたのだが、もみじの赤がとても鮮明だった。12月に入っていたが、その日はぽかぽか…

『障害受容再考』(地域リハビリテーション・三輪書店)の感想

『障害受容再考』(地域リハビリテーション・三輪書店)という今している連載の感想を頂きましたので、ご本人様からの了解を得て、全文を掲載させて頂きます。理学療法士として26年働いてこられたとのことで、大変貴重なご感想です。私が個人的に埋没させ…

わたしのからだをさがして

わたしのからだをさがして―リハビリテーションでみつけたこと作者: 小川奈々,中里瑠美子,大西成明出版社/メーカー: 協同医書出版社発売日: 2007/07/23メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (1件) を見るという不思議なタイトルの本…

久しぶりに

ちょっと気分転換に日記を書こう。てか、他に手軽に気分転換できるものが即座に見当たらない。最近、おそらく忙しく、なんだか感情の方が希薄になってしまっているような気がする。心動いて何かをするわけではないので、あっちの方でなんかしている感じだ。…

『地域リハビリテーション』(三輪書店)に連載

たまに更新かと思いきや宣伝で大変恐縮でございますが、三輪書店さんから出ている『地域リハビリテーション』という雑誌に、『障害受容』についてこれまで書いたものを連載させて頂くことになりました。7月号(7月15日公刊予定)から始まります。12回…

ギザ10

私、割合、古切手や古コインが好きで、いまはまったく収集してないが、小さい頃は結構集めていた。で、その名残か、縁がギザギザの10円玉(ギザ10)や、文字が明朝体の5円玉(フデ5)(と呼ぶらしい)を見ると、なんとなくうれしくなったりしてしまう…

浅田真央

私は、真央ちゃんの大ファンで、真央ちゃんの演技が素晴らしいと、その後、一日二日気分が良いのだが、今日は、なんだか2回も転倒。しかも、いつもほとんど失敗することのない、トリプルルーツだとか、フリップだとか、で、転倒。なんだかショックだ。佐藤…

昆虫

朝の番組で、長野県民のご長寿の秘訣は、小さい頃から「昆虫」を食べていることにある、という話。峯隆太がゲストだったのだが、峯隆太は長野出身だそう。で、げんごろうだの、いなごだの、の佃煮が出たのだが、それを見て、懐かしそうに、「小さい頃、なん…

昨日は

久しぶりに、ajiさん、Mさんに会った。新宿のアジア料理のお店へ。なかなかにおいしかったが、久しぶりにトムヤムクンとか刺激的なものを食べたせいか、その後、腹痛を起こし、トイレに何度か駆け込んだ。ほんとにいろんな話になり、楽しかったのだが、印象…

QOL報告会

明日は、職場でQOLの報告会がある。特養と老健で合わせて12フロアあるが、各フロアから1演題ずつ、1年間、利用者様のQOL向上のために、こんなん取り組みをいたしました〜、と報告をする。リハ部門からの報告は今回初めてで、しかも、私は、この前…

岩下徹先生のワークショップ

を職場で企画し、行ったのだが、職場がノロに汚染されている絶頂期だったので、一時は延期・中止の話しもでて、え・・・、これまでの準備段階での労力が泡と化すんかえ?とひやひやもしたが、なんとかかんとか、開催までこぎつけることができた。本当によかった…

今年が始まる

ブログにお越しくださいます皆様、本年もどうかよろしくお願い申し上げます。2006年を振り返ると、なんか、慌ただしい1年だった。精神的にも身体的にも忙しい1年だった。でもたぶん、いろんな意味でいい勉強になった1年だったとも思う。詳しくは書か(け…